ふぅです(´・Д・)」
このところ琵琶奏者として大道芸によく参加しているのですが
普段は主に歌舞伎町の夜に活動しているので
昼間に太陽の下ので唄うのは気持ちがいいですね〜

琵琶のソロで出演する時は、香盤の順番で出演するのではなく
定点でずっと、お客さんが居なくてもずっと弾き続けています。
ぼくは自分のこだわりで路面に正座で座奏することに決めているのですが
アスファルトに正座って痛いし
車道が近いと声も張って、声も枯れるし
お客さんが周りにいないと、
曲の途中で、もう止めちゃおうかな〜
と思ったりするのですが
そこをこらえて、一曲の終わりまでは歌い切ると
僕が気がつかない間に後ろで聞いている人が居たり、
後ろで聞いていた人が投げ銭を入れてくれたりします。
何事も途中で投げ出したりしないで
最後まで唄いきらなきゃ、やっぱダメだな〜
って学んでいます。
ふぅ
スポンサーサイト