今宵もアナタと蜜の味 2019年04月
fc2ブログ
びんごさんの基礎縄講習会を受講しました(ふぅ)
密蜜-mitsu-で開催している、びんごさんの
「基礎縄講習会」を受講してきました。

BnvRPn5


僕はスタッフになる前に
他の方から縛り方を教わっていたので
実は、びんごさんから教わるのは初めてなんです

スタッフになり2年くらいになりますが
改めて教わりたくなったのです。

初心・密蜜の講習会は
基礎から応用まで
1. 基礎縄講習会
2. 密蜜縄講習会
3. 初心縄講習会
に分かれています。

もちろん、僕も「基礎縄講習会」から受講いたしますよ

いまは、いろんなところで緊縛の講習会を開催していますが
びんごさんの基礎縄講習会は「座学」から入るのが特徴なのです。

3時間の講義で
1. 縄についての知識
2. ケガ等の予防のための知識
3. 縛り手・受け手のコミュニケーション
についてお勉強します。

「型」から教わる講習ではなく
相手を縛ることについて、自分としての目的を改めて考えたり
ヒトの体のつくり、縄をかけることでの体の反応
実際に縛り始めるまえに
理解しておくと
もっと、緊縛を楽しめる様な
とっても糧になる講習でしたー


ふぅ
スポンサーサイト



【2019/04/21 05:12】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
SMだけじゃない密蜜
密蜜-mitsu-は「SM bar」なのでSMプレイをして遊べるバーですが
それだけでもないのです

mitu5aniv003


SMを含めて、あらゆる性癖、性向、fetishismなどの
自分の思いや、ほかの場所では話しづらいことを
誰からも、ちゃかされたり、笑われたりすることを
いっさい心配しないで、話せる場所でもあります。

男性だと、お酒が入ると性の話を、わりとどこでもできちゃいますが
女性は、そうでは無いようですね。

僕も男性なので、女性が置かれている状況を
知らないことも多くて
女性のお客様に聞いたことですが
一般の社会で女の子が、性の話題を話すこともタブー視されているし
職場とかでもなく、普通のバーなどでも
女性が性の話題で話していると
誤解されたり、絡まれる心配をしなきゃいけないとか
男性だと経験しない弊害があるそうです。

密蜜では女性のお客様も多く
性の話題も
他にもセックスレスの悩みなども話されますが
お客さん同士でも、笑ったり、ちゃかしたりはしていません。

20190331e


バーの楽しみ方は、お客様それぞれですから
お酒をのんだり、楽しく遊んだり
もちろんそれだけで楽しめていただけたら
それで幸いですが

密蜜-mitsu-では、そんな他では話しにくい思いや、お話を
安心して話していただける場所でもあることを
大切にしたいと思います。


ふぅ
【2019/04/16 04:11】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
日曜日の夜の密蜜弁財天とは
密蜜-mitsu-で遊んでいただきありがとうございます。

毎週日曜日の密蜜-mitsu-の通常営業は13時から19時までです。

いったん、19時に閉店しますが
20時から密蜜弁財天(みつべんざいてん)としてオープンします。
密蜜弁財天は、僕(ふぅ)が密蜜のハコを借りて
別のシステムで開店しています。
チャージは、男性3,000円/女性2,000円
ドリンクはキャッシュオンで300円~です
フリードリンクではありません。
お好みの素材(フルーツやお酒など)をお持ちよりいただければ
オリジナルカクテルもお作りできます。

ときどきは、踊り子さんをゲストとして
来ていただき、ダンスや緊縛の
ショーをすることもあります。

USNrU0AEYe


4月14日には踊り子のるあんさんに来ていただき
ソロのダンスショーと緊縛ショー
たくさんのお客様にも遊びに来ていただき
楽しん時間となりました。

XoJZ5j

るあんさんのソロは
るあんさんの表現力の広がりを
感じられる野心的なダンスショーで、ちょっと驚きまして、
続く緊縛ではちょっと神々しく儀式的な感じに縛りつけたくなりましたのした(-_q)

縛られ、ライトに照らされる、るあんさんの姿と
琵琶の音と
きっと素敵な組み合わせになったんじゃないかと思います。

オフィシャルで記録用の写真を撮ればよかったかなと
ちょっと悔やんでいます。

ふぅ

【2019/04/15 05:24】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
江戸川乱歩の『芋虫』
ぼく(ふぅ)が主催している「どしゃぶりのオーガズム」
というイベントがあるのですが

そのイベントで次回
江戸川乱歩の『芋虫』をテーマにした
演目を出します。


ゲストは川合瑞恵さんと、花音菜さん

8025_x333

18003_x333

緊縛と、琵琶、
朗読、ダンスで江戸川乱歩の『芋虫』
に挑戦します。


乱歩の『芋虫』を初めて読んだ頃
悲惨でしかない戦争からでさえ
こんなにも美しい話を作ってしまうなんて
小説家とはなんという、罪作りな人達だろうと思っていました

戦争と、戦闘の結果として受けた傷によって「芋虫」の様に
グロテスクな姿になってしまった須永中尉

その夫と対峙して対極的に描くことで
「美しさ」が際立つ時子と
時子の嗜虐的な行い

時子と、時子の夫への嗜虐をより美しくみせるために
夫を姿や、夫の体をそのように醜怪にたらしめた戦争の、グロテスクさ
その対極が『芋虫』の核心だとおもい
この『芋虫』をずっと琵琶でやってみたいと思っていました。

そんな折に、川合瑞恵さんから『芋虫』でやりましょうと、提案をいただきました。

乱歩が須永中尉のグロテスクな姿と、戦時下の暗い空気感を使って
時子の美しさを際立たせたように

僕も琵琶の音を使って
主演の、川合瑞恵さん、花音菜さんの美しさ
際立たせたいです。

緊縛と琵琶、朗読と身体で再現する『芋虫』
お楽しみにいただけると幸いです。

どしゃぶりのオーガズム
http://biwa.under.jp/orgasm

4月29日(月曜)19時オープン/21時ショースタート

チャージ 男性3,000/女性1,000

六本木WEIRD BAR

ご予約はメール(minamotm@gmail.com
もしくはLINE@でも可能です
https://line.me/R/ti/p/%40nvm9487h


【2019/04/13 03:54】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
5月1日からの池袋ミカド劇場SM興行
デラックス歌舞伎町のSM興行
ついに終わってしまいましたね(´・ω・`)
思い出の多い素敵な興行でしたが

池袋ミカド劇場のSMバライティーLIVEは
5月1日から元気いっぱいにスタートです!!

僕は、
灯月いつか×はるうらら×ふぅと3人のチームで
5月2日に

栗鳥巣×ふぅ のチームで
5月5日に出演します。


どの演目を出そうか考えながら
以前の「春琴抄」を写真を改めて見ていたら
なかなかかっこいいじゃないですか〜

春琴抄1

春琴抄2

春琴抄3

灯月いつかさんも、はるうららさんも
お芝居にたくさん出ておられる女優さんでもあるので
なかなか見応えのある
力のこもった演目でしたね
また、再演したいですね(^^)

春琴抄4


ふぅ

【2019/04/12 04:35】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
歌舞伎町の昼と夜
どんな街にも昼の顔と夜の顔がある

歌舞伎町にも昼の顔もある


歌舞伎町弁財天


明るい時間の歌舞伎町
ヴィジュアル系のバンドっぽい
綺麗にお化粧した男の子が撮影してることが多く
街の隅でガードレールや自販機にもたれかかり
うなだれて
かっこいい感じに、よく撮ってるけど(´・ω・`)


そこ、昨日の夜おじさんがおしっこしてたんだけどな(´・ω・`)
まぁ、べつにいいけど(´・ω・`)

歌舞伎町の
かどとか、自販機の隅は汚いよ


ふぅ
【2019/04/11 02:59】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
琵琶を弾きはじめたきっかけ
僕は女の子を縛って晒して見世物にして琵琶をひいてお金を集める
悪いの琵琶弾きです

kuepirp

きっと僕のことを嫌っている琵琶弾きもいるでしょうね(´・ω・`)
伝統のある楽器をいかがわしい事に使うなんて!って

直接非難されたことはありませんが
人伝てにそうゆうのは聞きます
非難されるほどの活躍も、大してしてないから
沢山は聞かないけどね

初めてハプバーに遊びにいった時
縛られている人を見ていたら
琵琶の音の頭に響いてきて
「あ、縛りと琵琶の音ってすごく合う」
って閃いて
それから琵琶を習い始めて

とても良い閃きだったと思うけど
人の考えることって
みんな同じことを思いつくもので
僕より先に、緊縛ショーで琵琶を弾く琵琶奏者も
当然いたし
たぶん、いろんな時代にそんな変態琵琶弾きがいたと思う


所詮は河原者
「文化を後世に残すため」
なんて偉そうなことは言いませので
僕がやりたいと思う琵琶を演奏します


ふぅ


【2019/04/06 23:59】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
緊張と解放
快楽とは緊張からの解放

という見方がありますよね

D2MjN2pV


オルガズムを科学的に考えると一理ありますね

182215

8504

僕が縛る時に受け手さんに目隠しをするのも
そうゆう効果を狙うためでもあります
(それだけじゃないけどね)

難しいのは緊張ばかりだと
警戒されるばかりで
縛り始めるに至らないじゃないですか(´・ω・`)
緊張させたり、和んでほしかったり

IMG_8709

IMG_8690

どこまで緊張を高めるか

どこで弛緩に誘導するか

その辺は勘どころなので
たくさん遊んで
見極めに慣れないと
ぼくもお客さんが少なくて、間が空いたりしちゃうと
忘れちゃいますよ(´・ω・`)


ふぅ
【2019/04/06 02:21】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(5) | page top↑
僕は自己紹介、というか
自分のアイデンティティを
琵琶奏者と緊縛師
としています

ohnawa-9292_420x280


どっちもまだ未熟だけどね(´・ω・`)

緊縛師と呼ばれる人たちは社会的には数少ない存在ですが
琵琶奏者はもっと少ない、絶滅危惧種です
1500年の歴史が、いま途絶えるところです_(:□ 」∠)_

琵琶奏者として、緊縛やSMの界隈を見ると
緊縛やSMの界隈が羨ましくさえ見えます
技術や花を持ったタレント(talent)が沢山いて
それぞれの個性が強くて
競争があって

時々twitter上とかでいろいろあるけど
そんな活気すら起こらない
(あってもだれも注目しない)琵琶の界隈からすると
やっぱり業界として元気なんだって思います

琵琶の業界をdisって言う訳ではなくて
みなさん大変努力して、いるんですが
なんと言え、絶対数の少なさは
全体の活力を弱く見せてしまうのですね(´・ω・`)
琵琶の業界には素晴らしい演奏者だって、人間国宝だって居ますが
慢性的なタレント不足が否めないのですよ。
花がないんですね、花が


なんて経験があるもんで
やっぱり数が大事だな〜って思います

みんなで仲良くする必要はないけど
排他的な考え方してると
琵琶みたいに、あっという間に絶滅危惧種になっちゃうんじゃないかしら
っておもっちゃう(´・ω・`)
【2019/04/05 03:18】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
琵琶の音で人を縛る
僕が密蜜で演奏している「琵琶の音で縛る」演奏法ですが
実のところは、僕も理屈はわかっていません。
オルガズムや、脳イキのスイッチを入れるのは
結局は女の子自身だと思うので
僕はただただ、心を込めて演奏するばかりだと思っています。








こうゆう事は
僕の琵琶だけでなく
他の緊縛師さんや、SMプレイヤーさんも
指を鳴らす音や、視線をスイッチにして同様のことをよくやっているので
最近では特に珍しいことではありません。
ごく一般的な手法です。

催眠術でもないし
けして怪しげなおクスリを使ってる訳ではないですよ(^^;)
自然で生理的な現象です
誤解しないでね

琵琶の絃(琵琶と箏の弦は「絃」の字をつかいます)は
絹糸から作ります。
お蚕さんが紡いでくれる命の込もった糸です

高音を鳴らす、一番細い絃でも
600匹以上のお蚕さんを
生きたまま煮て
糸を取り出します。
ですから、琵琶奏者は絃をとても大切に使います。

そんな大切な想いが込もった絃から発する音ですから
人の心を惑わすことも
存外不思議なことでも無いのかもしれません。

まぁ、ワカンないけどね(´・ω・`)

ふぅ


【2019/04/03 04:49】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ